忍者ブログ

めと はなの さき

多声類シンガーソングライター「SaKi」の活動報告&雑記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は夢見る、はじまりのときを

とても久々の日記です。

東日本大震災から1年が経ちました。
私の住んでいる地域は被害こそなかったけれど、色々な事情で心身共にぎくしゃくしてしまい、
私自身にも、私の音楽生活にも、大きな影響を与える出来事になりました。

様々な想いで命を落とされた方がいます。
亡くなられる直前に家族宛に打ったと思われるメールを、ツイッターを通して見る機会がありました。
痛い、苦しい、そんな感情が駆け巡っていたと思います。だけど、最期に残す言葉は、「ありがとう」だったことに、ひどく心を打たれました。

お金も地位も権力もない、メジャーアーティストでもない私が歌ったところで何も変わらない。
一緒に、平和を願うことぐらいしかできない。
自分がここまで無力で悔しい気持ち、そして、もう二度とこんな出来事が起こらないで欲しいという気持ちを全て込めて、
今、新しいアルバムに収録する「みどり〜2012Remix」をレコーディングしています。

録音のあいだにツイッターで呟いたことをこちらにも書いておきます。

・いつも録音する時に気をつけているのは「歌詞が聞こえるかどうか」「感情が込もってるかどうか」「音をはずさないように」だけど、「みどり」に関して最優先しているのは、「きちんと言葉が伝わるかどうか」。前者三つが満点でも後者がダメならやりなおし。

・マイクは音を録ってくれるが気持ちまでは録ってくれない。だから、いかに、マイクが拾えるほどの気持ちを、歌に込めるかが重要だと思う。ただ声をあげればいいって問題じゃない。きっと、感謝したい人に「いつもありがとう」と伝えるより遥かに難しいと思う。

平和への願いを精一杯、マイクに込めて、スピーカーから聴いた「生」ではない声でも、
この気持ちが伝わるように、歌い上げました。

どうか、届きますように。



この世界が まわる限り このいのちが 動くかぎり
この星が 生きる限り 日輪は輝く あしたを乗せて


PR